Chromecastの購入
最近、HuluやNetflixで海外ドラマにはまっていますが、どうもノートパソコンで動画を見るのは疲れてしまいます。
そこで、HDMIケーブルを買ってテレビとノートパソコンをつなげようかと思いましたが、もっと便利なものがあるのを見つけました。
Googleが発売しているChromecastです。
名前は知っていましたが、どんなものかは全く知りませんでした。
簡単に言えば、パソコンで見る動画をテレビで見えるようにするものです。
他に、パソコンのデスクトップや、Chromeで開いている画面をテレビに映して、家族で楽しむこともできるので、小さいノートパソコンの画面を横に並んで見ている我が家には、まさに探していたモノでした。
ChromecastのSetup
Chromecastの接続
Bic CameraのWebショッピングで購入すると早速届きました。
通常は、ネットでモノを買うときはAmazonで購入しているのですが、ChromecastはAmazonで販売していませんでした。。
小型の箱の中にオシャレに梱包されています。
接続は非常に簡単で、届いた機器をテレビのHDMI端子と電源に接続するだけです。
Chromecastの設定
設定も非常に簡単です。
Chromecastの本体をテレビにつないで、チャンネルをHDMIの入力に合わせるとセットアップ画面が表示されます。
テレビに表示されているURLに、パソコンからアクセスすると設定が開始できます。
(スマートフォンからもできます)
ちょっと忘れてしまいましたが、この画面では確か「セットアップが必要です」をクリックすればよかったはずです。
ちなみに、Chromecast機器の名前は「Chromecast○○○○(4桁の数字)」でした、
この画面で、パソコン上に表示された4桁のコードと、テレビに表示された4桁のコードが同じか確認します。
合っていれば、「はい」を押します。
デフォルトでは、「Chromecast○○○○(4桁の数字)」でしたが、名前を変更できます。
私はデフォルトのままにしました。
次に使用するWifiを設定します。
ChromecastとパソコンはWifi経由で通信するようです。
これで設定は、ほぼ終わりです。
少し待つと更新が完了します。
Chromecastを使用できるようになりました。
ここまで進むとテレビ側でも、準備完了と表示されています。
Chromecastを利用
Chromecast対応の動画サービス(youtube, Netflix 等)で動画でChromecastのボタンを押せば、動画がテレビに映ります。
こちらのページに、公式の説明がのっています。Chromecastが対応しているサービス一覧もあります。
Chromecastを使った感想
主にYoutubeや、Netilixを使っていますが、動画の遅延も発生せずに快適に見れています。
夕食時などおもしろいテレビがやっていない時、今まではノートパソコンで動画を流していましたが、大きなテレビ画面でみれるようになり快適になりました。
また、動画だけでなく、パソコンの画面をテレビに写すこともできるようになりましたので、夫婦で旅行など相談する時、小さな画面を2人でのぞきこまなくて良いので楽です。