引越しをして、不用品が多くありましたので、これを機にメルカリを利用してみました。
やはり初回は調べないとわからないことが多かったので、調べた情報をまとめます。
ちなみに、下記がメルカリの公式ガイドです。
メルカリとは
- フリーマーケットのように個人間でモノの売買を行うアプリ
- スマホとパソコンから利用できるがスマホ版の方が機能が多い
- チャットで売主、買主が気軽に会話ができ、値段交渉などもできる
- 自然に作られたメルカリの暗黙ルール(提供者は非公認)がある
- 販売価格の10%が手数料として取られる
メルカリの暗黙ルール
・○○様専用とタイトルに入れると、他者は購入してはいけない
→メルカリでは特定の人のみアクセスできる商品販売画面を表示できないので、特定の個人と取引する際には、タイトルに「○○様専用」と記載して、特定の個人用の商品と分かるようにする。
ただし、メルカリは公式には認めていない。
メルカリで売る
不要品を売る為に、メルカリのユーザ登録が必要ですが、ユーザ登録は簡単なので省きます。
画面右下にある「出品」ボタンをクリックすると、商品を出品する画面が表示されます。
必要項目を埋めていけば、簡単に出品は完了します。
注意事項として、下記の点があります。
下書き
下書き機能が使えるのはスマホ版のみで、1商品の下書きができます。
(パソコンからでは、下書きは使えない)
出品画面でスマホの戻るボタンを押すなどすると、現在の入力内容を下書きとしての残すか聞かれます。
「残す」を選択すると次回「出品」ボタンを押したときに、入力中のデータから再開するか聞かれます。
配送方法
出品する時に一番悩むのが配送方法です。メルカリは多くの配送方法が使えます。
配送方法によっては、利益が想定外に少なくなってしまうので適切な配送方法を選ぶ必要があります。
メルカリで対応する配送方法は下記のサイトに記載されています。
上部にある「かんたん配送ナビ」を選ぶと、質問に答えていくだけで最適な配送方法を教えてくれるという便利機能があります。
私は基本的にはらくらくメルカリ便を使っています。理由としては、
・宛名書き不要で、こちらの住所、氏名が取引相手にバレない
・日本全国一律料金
・配送時にトラブルがあってもメルカリが商品代金を補償
です。
価格
価格を決定する場合は、検索で過去に同類の商品が売れて価格を調べると設定しやすいです。
また、値下げをお願いされることも多々あるので、急ぎで売る必要がないなら、少し高めの金額設定で良いと思います。
配送する
商品が売れると、商品の配送用のページにアクセスできます。
そこでも商品の発送について、必要であればコメントのやりとりができます。
梱包例は下記のサイトにも記載されています。
らくらくメルカリ便の発送
らくらくメルカリ便の発送方法は、下記のサイトに書いてあるので各リンクをクリックすると、コンビニの端末の操作方法など詳しく書いてあります。
(らくらくメルカリ便以外であれば、それぞれの方法で送ります)
コンビニでの発送で、少し戸惑った点として、端末から印刷されたレシートを店員に渡すをほとんどの作業をしてくれますが、なぜか、送り状と送り状を入れるポケットを渡されます。
これは、自分で、商品に貼る必要があるからです。
(貼るのも店員がやってくれれば早いのだが、なぜか発送者がやる必要があるようです。)
発送したら忘れずに、発送完了ボタンを押して、発送した旨を購入者に伝えます。
その後、購入者に商品が到着したら、購入者の評価をして完了です。この時点で、料金が自分のアカウントに入ります。
メルカリは最初は分かりにくい点がありますが、1,2回やると、方法も分かり、楽に不用品の販売ができるようになります!